今日、荒川CRにて、救急車を二回見かけた。熱中症かな? 自分も気を付けているが、野球少年、サッカー少年、ゴルフの人、ランナーの人、自転車の人も「気を付けなはれや」帰ってきてから鏡を見たら、けっこう焼けてるし、熱と紫外線、やっぱ恐いわ。自分の自転車に関しては ...
もっと読む
カテゴリ: 自転車
骨でランニング――自転車にも応用可能か?
「骨ストレッチ」ランニングランニングの本であるが、自転車にも応用可能と思われる。「自転車の教科書」でも「立つ」、「歩く」の重要性が書かれていたが、改めて、「立ち方」、「歩き方」の重要さに気付かされた。二冊合わせて読むと良いだろう。 ポイントは、「力を抜 ...
もっと読む
ママチャリって後傾なんだなぁ
バス停で待ってる時って暇なんで、ママチャリの走りを無意識に観察してしまうのだが、今までは、ペダリングばかり見ていた。が、ペダリングなんてよほどのことが無い限り、外見で善し悪しを判断することは、不可能、と最近になって悟ったw常々、ママチャリ乗りって「猫背」 ...
もっと読む
夏。レーパンで良かったぁw
ついこの間まで、レーパンは死んでも履くまい、と思っていた野郎ですが……。先週の日曜、荒川ライドして、つくづくレーパンで良かったと思った。というのは、レーパンって、ほとんど海パンと同じ物なんで、夏には最強なんで。熱くて水をかぶって濡れても、まったく抵抗がな ...
もっと読む
FUNRiDEって自転車雑誌が休刊
FUNRiDE休刊、ってなっても、「フーン」って感じ。まず第一に、ホント表紙がダメな雑誌だったよなぁ……。というか、最近になって自転車雑誌は卒業して、買わなくなってしまったしなぁ……。やっぱ、現状、ネットの情報を越える雑誌なんて作れないよ。どうしても生き残 ...
もっと読む
ガチではなく、エンジョイ勢でございます。
オンラインゲームでは、ガチ、とかエンジョイ派とか区別しますね。で、ロードバイクの場合は、基本ガチとなります。ヘルメットかぶって、グローブして、ビンディングペダルで、レーパンを履いてれば、そりやぁ、ガチですわな。で、しばらくロードバイクに乗らずにいたら、す ...
もっと読む
メットの下に白タオルは、みっともない
ロードバイクのヘルメットの下から、白タオルを出しているヤツをみた。要するに、ドカヘルのおっさんが後頭部の首すじから白タオルを出してるのと一緒。熱かったからだろうが…。個人の自由だが、俺はキライだなぁ…。嫌悪感があるね。 ...
もっと読む
骨盤を立てる/寝かす など永久に分からないかもしれんな
『自転車の教科書』という本がありまして。もっともらしく書いてあるんですけど…「おじぎ乗り」とか。一見、分かりやすいですが、実はとっても難しいです。だから、この本を読んだだけで、マスターできてる人って、あまりいないんじゃなかろうか。自分の場合は、おじぎをし ...
もっと読む
荒川サイクリングロードの謎
荒川サイクリングロードでいつも感じる疑問・家族づれとか、ランナーとか、人手が多い時でも、TTバイク(トライアスロン用?) みたいなので飛ばしてるヤツがいるけど、徐行とか、止まったところを見た事がない。 まぁ、自分が知らないだけで、過去に何度も事故はあった ...
もっと読む