まぁ、たぶん、フェラーリとか、ランボルギーニはそうなんじゃないかと思うけど、素人が買っちゃうと、人より、車の方がエライ状態なんだよなw自分の愛車も、トロトロ乗ってる分には、「無言」なんだよなwところが先日、もの凄く頑張って回したら、時速30km超あるいは4 ...
もっと読む
カテゴリ: 自転車
夏のボーナスで、ついにロードバイクを買うか! って
夏のボーナスで、ついにロードバイクを買うか! って思ってるオッサンに対し、ネガティブキャンペーンでもしてみるか…。1.そんな金があるなら、家族サービスに使えw2.自転車に乗っても、痩せないよw これホントw3.どうせ乗らなくなって、家族にバカにされる。 ...
もっと読む
ロードバイク乗ってる奴にスポーツマンが少ない件
熱中症になるから、一人で遠出するの危ないから、荒川CR。短時間乗ろうってことで、荒川CR。まぁ、今さらなんだけど、ロードバイク乗ってる奴らは、他のスポーツやってる人達に対してリスペクトがないよなぁ…。「弱いペダル」の影響で買ったような奴が多いのかもしれんが、 ...
もっと読む
ハンドルとブラケットの角度は「こんなもの」で済ませますか?
なんか、今ごろになってハンドルとブラケットの角度が落ち着いた感じ。基本としては、ハンドル下の部分が地面と平行。ブラケットも地面と平行にセットして、先端がクッとなってる。みたいなんだけど、自分の場合、基本通りだと、下ハン持つと「なーんかシックリ来ない」だっ ...
もっと読む
他人をDisりたいのはしょうがないな
やっぱ、今年の流行語大賞は、個人的には「このハゲー!」だろうな。あれだけ、罵声をあびせれば、さぞかしスッキリできることだろう。ちょっと憧れる。ただし、現実に罵声を浴びせたりしない。ハイリスク過ぎることは、大人ならば分かるはず。心の中では、めっちゃ罵声を浴 ...
もっと読む
引き足ではないな「戻り足」だな
もう少し、重いギアを回すことにした。最近までは「引き足」はいらん、と思っていた。「弱虫」では、「引き足」を使うとスピードが二倍になる、そうだ。アホか。「弱虫」は論外として、ちょっと思ったが、「踏むだけ」、「踏みっぱなし」ではダメなんじゃないか?下から上へ ...
もっと読む
プロじゃ無いから、前乗り気味に
メモ: 一、二cm サドル前にしてもいいかもな。坂上るとき、シッティングでかなり前乗りになるし、前乗りの方が踏む走りになるため、自分向きではないか、ってメモ。 ...
もっと読む
もう、なんか、永久に初心者でいいわ
ふと思ったのだが、オッサンになると「完成」されちゃうのだな。「完成」=完全にその道を究めた、の意味じゃないよ。下手クソなのに、もう、それ以上成長しなくなる、の意味での「完成」だよ。どうも、物事が新鮮じゃないと思ったよ。もう、初心に帰って、帰りまくって、永 ...
もっと読む