カテゴリ:プラモデル > 1/48 CMK Pz.38(t) Ausf. E/F Engine Set

久々に「やる気スイッチ」が入ったよ。プラモ自体は作っているのだが、なんせブログの更新が面倒くさい。まぁ、備忘録的なもので、情報が無いみたいだから書いておくかって感じ。。。最近になってやっと、戦車のインテリア塗装が分かってきた感じ。まぁ、プラモ全般の塗装の ... もっと読む

こりゃあ、細かいw めんどくせぇw38t本体の方も、ウエイトを取り付けるネジ穴パーツを削るのと、後部の円形ハッチをくり抜く必要がある。左は、本体に仕切りのための細長い棒を接着したところ。パーツの接着は、すべて瞬間接着剤で行い、『マルチプライマー』って製品名 ... もっと読む

このキットはレジン製。自分はレジンは初めて。まずは、ネットでレジンキットの取り扱いを勉強。しかし、勉強以前に、プラモと同じようなランナーに部品がくっついていないではないかwブロック状になってるか、板チョコ状に部品が固まってるwここで初めて、プラモにノコギ ... もっと読む

CMKという、チェコの会社から タミヤ 1/48 38(t) 用のエンジンキットというかなりニッチな製品が発売された。しかし、ネット上には、このキットの作成レビューが見つからなかった。作りもしないで中身を出して説明している外国人の動画があったが、モチロンつまらないwしょ ... もっと読む

↑このページのトップヘ